不動産コンサルティング・相続・賃貸・売買など幅広くサポート

ALIVE

050-5434-8157

電話受付時間 月・火・木・金・土9:00~18:00
メールでのお問合せは常時受け付けています

お問合せ

定休日:水曜日・日曜日・祝日

TOP > ブログ > 変化の声

ブログ

«  | ブログ |  »

変化の声

気がついたら、学生さんも自分の子供より
一回りも下となり、普段お会いできない世代の
方々となっています。

今年で3年目ですが、
相変わらず「自己肯定感がない」「自信がない」
「不安」というオッモ~~イ空気感で始まります。

毎回の感想やレポートを読んでも、
私より上の年代の人と変わらない固い発想で
(親の影響?)
ここに来るまでに、羽根は折られてしまっている。
自由に飛べる羽根が、、、
と感じました。

皆同じことをして、失敗してはいけない
と繰り返し訓練させられた結果だと。
ここから、私に何ができるかな?

ここから先、人生100年の計画を持って欲しい。
できるとかできないではなく、
こうしたい!というものを。

先輩方の失敗談は、彼らに「失敗してもいいんだ」
というハードルを下げました。
そして、今年はその計画を「架空の人物」を設定し、
(性格・好きなこと・夢・特技・人生の最後にどうして
いたいか?)そのキャラクターをライフシフトさせて
もらうという、ワークをやってもらいました。

その授業の感想の一部が下記です。

自分自身だと重いけど、他人だと気楽?
でも、こうやって、シュミレーションして考える
練習すると、良いのみたい。

自分が考えた新しい授業が、受けたりすると、
私も嬉しいです!

学生たちはこの授業で

「自分の成長と変化を実感した。」

「失敗を恐れず、行動すること、意見を常日頃から
伝えることが大事だ。」

「自分以外の人と話をすることで、想定外の
良いものが作れる。」

「相手との話をうまく進めるには、気楽だけど
脱線しない空気感を作ることが大事だ。」

ということを、体得しています。

それが、わかれば、もう~~大丈夫~!
そう、まだまだ、あなたたちは変われますよ!

私も、この変化の声を届けてもらえて、
やりがいあります!

*******************
■2種類の人の特徴を比べながら、
その人をライフシフトさせるワークショップも面白かったです。
ここで考えた観点を自分にも当てはめてどのように生きるか
想像してみようと思いました。「
どんな時も自分の使命・幸福感が得られているか」
という視点を意識したいです。

■今回の授業で、ライフシフトについて考えることを通して、
自分と向き合う良い機会になったなと感じました。
この授業を取る前は、自分の将来について考える機会もなく、
自分が何がやりたいのか、どんなことが好きなのか、
自分は何が得意なのかもわからず、
ただ将来について不安でいっぱいでした。
しかし、この授業を通して、
様々な考え方や、様々な将来の在り方を学び、
自分の価値観を広げることができました。
また、自分を見つめ直すことができる良い機会になりました。
この授業をとって心からよかったと思いました。

■人によって人生は全く違うから一人ひとりしっかり
自分と向き合うことが大切だということが
とても印象に残りました。
私の近い未来での大きな分岐点は就職ですが、
人生の最後をどう過ごしたいかということから
改めて自分と向き合い、
自分にとって幸せだと思える選択ができたらな
と思います。
キャリアについて知りたいと思ったことから
この授業を履修しましたが、それだけにとどまらず、
人生という規模で、
いろんな知識や考え方が知れてとても
良い経験になりました。

■本日の授業で初めて、
大人数でのグループワークをした。
その中の進行役をした。こ
の授業を受ける前までは、ほぼ確実に大人数での
進行役など自分から手を挙げなかったと思う。
過去14回の授業を経て、色々な事を学んだ。
今日、リアクションでなくアクション出来たと思う。
これからもチャレンジしたいと思えた。
キャリアデザインという講義を受講し、
ここでないと出来ない経験というのを沢山したと思う。
赤羽先生を始めとする多くの職種の方に出会えた。
全く知らない職業の方もいた。
この出会いを今後の人生に還元できるよう努めたいと
思います。

■今回の講義は架空の人の将来を考えるということで、
その人の性格や夢を元に考えることはとても難しかった
のですが、班のメンバーの意見も聞きながら、
一人の人間として将来を描くことが出来ました。
性格や夢、特技などから架空の人でも将来を描く
ことが出来るという事は、自分自身の性格や特技を
理解していれば自分の将来も簡単に描くことが出来る
のではないでしょうか。
今現在、将来について不安なことでいっぱいですが、
自分自身を客観的に捉え、
将来を見据えていけるように努力したいと感じました。
この15回までの講義を通して、
これからの生き方に希望を持つことが出来て、将来楽しみです。

■今日はとても楽しい授業だった。
架空の人物がどうなるのかと考えていたが、
これからは自分に当てはめてそれに向けて努力をするのが
大切だと感じた。
また、何か選択に迫られたときはどうすれば
自分が幸せになれるのかなど
自分の人生の主人公は自分であるというのを忘れずにしていきたい。
そうすれば周りがどのように考えていようと、
死ぬときに満足して人生を終えられるような気がした。

■Bさんの人生についてリーダーとしてみんなに話を
振ってみて印象的だったのは、
これまでの授業内で自分の夢がない、やりたいことがない
と言っていた人たちがBさんの仕事や人生の話になると
個性的で魅力的な提案をしてきていたことでした。
このことから、やはり自分の考えは自分の主観でしかなく、
自分が普通だと思っていることが実は周囲から見たら
面白いものである可能性があり、今回のように、
自分自身は気づいていないが、
周囲から見たらその人特有のものこそ個性なのかな
と感じることができました。

■人の適性に合わせて仕事を選び、
価値観に応じて家族を形成していくこと、
人生を構築していくことの大切さが分かった。
今日の活動で人に対する分析ができていたので、
計画が立てやすかったと思う。
この授業を聞き自分を知ること、価値観を立てること、
計画を立てて自分の未来を構築していくことに対して
重要性を感じるようになった。一度も自分の人生について
具体的に考えたことがないため、
考えるのが序盤には多少難しかったが、
多様な講師の方々の講義を聞きながらロールモデルを決め、
学ぶ点と改善点を認識するようになった。

PAGE TOP