TVって、大変です!
本番始まって、
台本の二つ目のVTR見るはずが
Vが届いていない。。。
今、編集中で、もうすぐ来るからって。
じゃ、先に4番目のやつやりますー。
エ
時計を見る。
間に合うの?
このVTRは二日前に取りに行ってらっしゃいました。
ほかのがボツになったということで。
で、私のところにも急に新しい資料が来たので、
前の日の遅くまで調べ物をして、
まとめたりしていました。
担当のディレクターの目は真っ赤でした。
ずっと、徹夜だったんでしょうね。
仕事の醍醐味が
みんなで一緒に何かを作り上げること
だとすれば、
TVの仕事はとてもやりがいのある仕事だと思いました。
当日見たVTRは
それまで聞いていた内容より、
いろいろ盛り込んであり
途中私が参加してから
調べて、メールやお電話で話したことを元に
さらに調べなおされたのだな、
という感じの出来になっていました。
どうしたら、どうしたら
見ている人にわかってもらえるのか?
聞いた話を、”見る”人が分かる方法を
呪文のように唱えながら、電話の向こうで
話しているのが心に残っています。
今回収録に使ったVTRは6つ?
実際にオンエアされるのはいくつか
わかりませんが、
取材は100件やっています。
それも、数か月かけて。
私がいろいろと調べたものは
ほとんどしゃべる時間もなく
終わってしまいましたが、
TVってそういうもんなんだな。
と。
普段何気なく見ている
「なぜそこに日本人」
とか
「you は何しに日本へ?」
なども、同じなのかもしれません。
TVは最も大衆的なメディアで
視聴率を稼ぐためにえげつないことをする
というような先入観がありましたが
いま、メディアというとても影響力のあるものを
使って、
問題提起や日本のチャンスを示しているのだと
思います。
空家だと、
迷惑・トラブル だと、人の関心を取りますが
社会的な責任から考えると
今後は”活用”という視点をもっと取り入れて
頂きたいです。
悩み・問題を解決した・できる
というサンプルを見て知ることができる
TVのメディアとしての使命は、
ぐんと上がるのではないでしょうか?
うちにいらした制作会社の方が
私と話をしていたら
・・・不動産って面白いんだな~・・・
と、しんみりと感心されてました。
はい、そうです。
でもね、不動産会社っていうと
だます・悪い というイメージを普通の人は
持っているのです。
砧スタジオでは、ほかのTV関係の方たちにも
お会いしました。
あなたみたいな人がいるんですね。
不動産屋っていうと、そんなところに話したら
いいように騙されるだけじゃないですか。
でも、こうやって、公平に見てくださる人が
いたんだ。
と。
私たち不動産業界も
姿勢を改めなければいけません。
今までは、よくわからないことや
情報が開示されないことで
儲かる商売でしたが、
今後はITや情報開示が進むつれ、
そういったやり方では通用しなくなります。
情報が開示され、
一般の人がいろいろとわかってきたとしても
役に立てる存在であることを
目指すべきだと思いました。
********
テレビ初出演します!!
2月17日 日曜日 18時30~21時
テレビ朝日 空き家バスターズ
という特番で、
不動産活用コンサルタントとして
コメンテーターやります。
シェア拡散して下さると、うれしいです~~
著書です~~
http://urx.nu/KdLp
「空き家の実家を収入源に変える法」