不動産コンサルティング・相続・賃貸・売買など幅広くサポート

ALIVE

050-5434-8157

電話受付時間 月・火・木・金・土9:00~18:00
メールでのお問合せは常時受け付けています

お問合せ

定休日:水曜日・日曜日・祝日

TOP > ブログ > ALIVE

ブログ

トレーナー布陣も万全!
トレーナー布陣も万全!

なんと、 ついに、 トレーナーのお兄ちゃんがも一人 増えましたー! ジャニーズ系のルックスで アクロバットの先生でもあり、 ご自身は トリッキングと言う種類の競技を 極めているそうです。 いつものお兄ちゃんは、 躰道と言 […]

続きを見る
イメージ
トライ&エラー

最近は、 飛ぶ角度や飛び出しなど 連続しても動きが同じようにできて 来ました。 前は、上に飛びすぎたり 手の振りが止まったり と、こっちが出来ると、アッチがだめ、 みたいな感じでした。 最近は、肩周り 特に肩甲骨の内側上 […]

続きを見る
イメージ
進化と、課題と

バク転をやるのは、15分くらいで その前に、いろいろなトレーニングを します。 その一つが、逆立ち。 最初は、まっすぐ立つ重心が全く わからなかった。 最近、数秒だけど 重心を捉え自立できるようになって 来た。 ちょっと […]

続きを見る
仕事始め・・・のはずが
仕事始め・・・のはずが

年明けのレインズは、大変だ。 昨年は、新システムが最初から ダウンしてた。 今年は、アクセス集中でログイン 出来ない。 20220107 posted by (C)alive うーん🤔 ホントに年末年始にシステムメンテ […]

続きを見る
イメージ
初、バク転。

お正月明けは、ちょっと体が鈍っていた。 感覚を戻していこー!

続きを見る
今年もみんなで
今年もみんなで

料理は下ごしらえが大事。 水炊き用の鳥肉3キロの、余分な脂肪を 取り除いていると、 鳥の美容外科になった気がした。 20220101-5 posted by (C)alive 牡蠣の係は次男。 洗うのと、開けるの。 20 […]

続きを見る
和洋折中コーデ
和洋折中コーデ

お出かけは 和洋折衷コーデ。 20211229-2 posted by (C)alive 長襦袢はやめて、レースタートル 草履ではなく、ブーツ。 着物は短めに着ました。 20211229-1 posted by (C)a […]

続きを見る
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます

今年も、よろしくお願いします! 20220101 posted by (C)alive

続きを見る
イメージ
頑張れ、私!

Amazonからまだマットが届いて なかったので、 補助付き練習でした。 右肘も、 重いペットボトルを摘みあげたら 痛みがぶり返してきたので、 緩めに。 ただ、ちょっと自信がついて 思い切りが良くなったので ジャンプの距 […]

続きを見る
イメージ
自分を信じて

バク転は、  腕が引っ張られて、 後ろに勢いを持っていかれちゃうー と言う、感じが足りないようです。 肩回りをもっと柔らかくしないと いけないかも。 あと、ちょっと。 きっと、出来る。 絶対、できる! 心な中で呪文を唱え […]

続きを見る

PAGE TOP