来月で、バク転やり初めて 1年になります。 すぐに、 完成できると思ったんだだけどなぁー トレーナーが そっか、まだ、1年ですか! 自分は3年、かかりました。 そんなに簡単にできたら、教えてる 方は困りますよ! と、言っ […]
今年2回目のバク転。 手の振り上げを早くして、 その勢いを止めないで、 弧を描くようにして、 もう少し飛び出し近くにする。 と言うイメージを持つ。 遠いと、立ち上がりが弱くなる そうです。 ジャンプを強めようとすると 真 […]
年明けのレインズは、大変だ。 昨年は、新システムが最初から ダウンしてた。 今年は、アクセス集中でログイン 出来ない。 20220107 posted by (C)alive うーん🤔 ホントに年末年始にシステムメンテ […]
Amazonからまだマットが届いて なかったので、 補助付き練習でした。 右肘も、 重いペットボトルを摘みあげたら 痛みがぶり返してきたので、 緩めに。 ただ、ちょっと自信がついて 思い切りが良くなったので ジャンプの距 […]
バク転は、 腕が引っ張られて、 後ろに勢いを持っていかれちゃうー と言う、感じが足りないようです。 肩回りをもっと柔らかくしないと いけないかも。 あと、ちょっと。 きっと、出来る。 絶対、できる! 心な中で呪文を唱え […]
クリスマス会、忘年会 たけなわですが、長い付き合いの人達 と顔合わせするのは 感慨深いものがあります。 1219-1 posted by (C)alive 1219-2 posted by (C)alive 1219-3 […]
体調を崩して、 2週間バク転の練習お休みしましたが、 その間に右肘はスッカリ回復 しました。 ちょっと、心配でしたが、 体が覚えていました! 私のバク転TVを見て、 66歳女性、52歳女性が バク転始めたらしいです。 […]